今も、未来も
応援を背に。
Fantoru
Fantoruは、学生の「今」と「未来」を応援する
学生支援サービスです。
やりたいことに本気で取り組む「今」も、「未来」を
見据えた就活も。限られた時間の中で仲間と努力し
成長する姿を、私たちはFanと共に応援します。
活動支援金の例
Fan数
60
Fan/合計
イベント参加数
12
回/月
獲得支援金
¥34,800
円/月
※活動支援金は、Fan数と当月のイベント参加数に応じて変化します。
About
01
Fanの応援を力に!
Fanは、団体を応援してくれるすべての人のことを指します!
友人も先輩も保護者もあなたの活動のFan候補であり、
Fan数が増えれば増えるほど獲得できる活動支援金の幅も大きくなります!
応援を背に、活動をより充実させたものにしましょう!
02
イベント参加で支援金を獲得!
会員登録後、イベントに参加することで活動支援金が加算されます!
主催するイベントは、主にキャリア支援や就職活動に関係するものです。
今の活動を頑張りつつ、将来を見据えて就活も進めましょう!
03
やりたいことも、将来も今以上に充実させる!
活動支援金を使って、団体の活動を充実したものにしましょう!
遠征に使用したり、備品の購入に使用したりと使い道はそれぞれ自由ですが、
団体のメンバーに対して、加えてFanに対しても誠実な使い方を心がけると
より多くのFan獲得に繋がります!
また、空き時間にイベントに参加し「自分らしい働き方」を早いうちから
探すことで、将来の就活をスムーズに進められます!
Point 1
学生活動の支援
「学生時代に力を入れていたこと」
いわゆる「ガクチカ」ですが、これを言い換えると
「あなたはどんなことに嬉しさを感じて、何をモチベーションに頑張れるのか」という質問です。この質問に対して、
「自分はこんなことをやってきた!」と自信を持って
答えられるかどうかで、人生は大きく変わるかも
しれません。私たちは、より良い未来をつかみ取って
貰うために、学生活動に全力で取り組む学生を応援します。
Point 2
就職活動の支援
「今の時代、多様な働き方がある」
最近、こんな言葉を聞く機会も増えたのでは無いでしょうか?
では、世の中にどんな会社があって、どのような働き方が
あって、どんなキャリアを歩めるのか、知っていますか?
就活は、「知ること」から始まります。
自身の将来を見据えて、早いうちから多様な会社や
働き方を知ることでキャリア選択の幅は大きく広がります。
私たちは、就活イベントやセミナーを通じて、
学生の今だけでなく将来も支えます。
Point 3
広報活動の支援
「活動の魅力をうまく伝えられない」
新入生を集められなかったり、就活でガクチカを
話せなかったり、せっかく頑張っているのに
魅力が伝わらない。それではもったいない。
これは、どれだけ「記録」を残しているかという部分が
ポイントになります。大会の記録などもそうですが、
それ以上に、日々どんなことをしてるのかという
記録を積極的に残し、外部に発信していく必要があります。
Fantoruでは、インタビュー記事に加えて毎月の活動報告で
皆さんの軌跡を残し、発信していきます。
登録団体募集中!!